大きくする 標準 小さくする

«前の記事へ 次の記事へ»


スワロースポーツさんの「死ぬまで見える化」

投稿日時:2008/05/13(火) 22:45rss

スコアボード
ファンの心をくすぐるスコアボードの存在感。


てるくにでんきさんの見学の後は、スワロースポーツさんに移動。
こちらもまた個性豊かなベテランショップさんです。


矢野さん
社内会議室で熱弁をふるう矢野社長。


矢野さんの特徴は個人の力ではなくチームワークを重視しており、
徹底的に社内の方向性や情報を「見える化」しています。

30分の朝礼で理念を社員一人一人が考えて理解するための工夫や、
グループウェアを使っての業務依頼書の共有。
さらにはこんな「見える化」も。。。

永眠
何と、95歳で奥様と共に永眠されることになっています!


実はECショップには珍しく、データベースソフトをいうものを使っておらず、
メールのグループ対応ソフトのみでほぼ業務を回しておられます。

これと逆のショップを見受けます。つまりEC向けデータベースソフトは完璧で
業務依頼書などの社内の流れが可視化できていない例。
こちらは間違いなくショップ内は大騒ぎになっています。

手作業でも混乱ししている仕事があるうちは、
データベースを導入すると大変が加速する!ということですね。

基本を改めて認識させていただいたスワロースポーツの皆さん、
本当にありがとうございました!

トラックバック一覧

コメント


アンケート結果

スワロースポーツの矢野正弘です。

見学会時のアンケートで

「スタッフが緊張して固くなっていた」

と言う意見が何件かあり
敏感に皆さんに伝わったようです。

当日は

3年目の社員1人
2年目の社員1人
1年目の新入社員2人で

回していて
アンケートを採ることを事前に伝えていたので
かなり緊張したようでした。

今後ともよろしくお願いいたします。

ps.データーベースには本気で取り組んでいます。

Posted by スワロースポーツ at 2008/05/14 00:13:00 PASS:

楽しみにしています!

矢野さん、ありがとうございました!

今からデータベースが進むとまさに鬼に金棒状態かと思います。楽しみにしています!

Posted by 森本繁生 at 2008/05/14 09:06:00 PASS:
名前:
Eメールアドレス:
コメント:
ファイル

画像の英字5文字を入力して下さい。:
パスワード:

会社概要

創業:1997年6月1日 正社員2名 詳細は会社サイトで

詳細へ

個人プロフィール

 人の可能性をその人よりも深く信じています。 ネットを通じて人の可能性を最大化することが大きな喜びです。1966年4月4日 大阪市生まれ。1990年      京都大学教育学部教育心理学科卒。1996年9月    個人ページ「電脳乞食 Internet Beggar」が日経ネットナビ         ...

詳細へ

<<  2024年4月  >>
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        

コメント一覧

最新トラックバック

  • 通販人気商品 from ネット案内板
    通販
  • 【ブログピックアップ】こきょう 森本繁生さん from 経営者会報ブログ編集部
    「ブログピックアップ」では、 経営者のみなさんの書かれたブログの中から、 お薦めのブログをご紹介しています。 今回のお薦めブログは こきょうの森本繁生さんです。  * ...
  • MINEHAHA(ミネハハ) & 岩堀美雪 ありがとう地球 大阪コンサート from (株)京都工芸 タオルソムリエ 寺田 元 の日記
    こんにちは。【タオルはまかせたろ.com】タオルソムリエの寺田です。 株式会社こきょう の森本さんが今年最もとり組み、表現したいと思ってこられた集大成である、MINEHAHA(ミネハ...
  • 100%感動保証のコンサート! from 株式会社創 eエヴァンジェリスト 村上 肇 の思考
     株式会社こきょう(http://www.kokyou.jp/)の森本さんが主催されるコンサートのご紹介です。   -----------------------------------------------------------    MINEHAHA(ミネハハ) & 岩堀美雪  ...
  • 【ブログピックアップ】こきょう 森本繁生さん from 経営者会報ブログ編集部
    「ブログピックアップ」では、 経営者のみなさんの書かれたブログの中から、 お薦めのブログをご紹介しています。 今回のお薦めブログは こきょうの森本繁生さんです。  *  ...