大きくする 標準 小さくする
前ページ 次ページ

2008年06月28日(土)更新

時間管理ではなく、タイムデザイン

昨日、東京でヒットサイトをいくつも創っている
有名ウェブプロデューサーとお話ししていて

「森本さんは時間のマネージメントってどうしてるんですか?」

って聞かれました。


うーん、もちろんカレンダーに予定書いたりはしますが
私は実はそんなことをしているつもりがなかったので、数秒考えて

「時間のマネージメントってなんでするの?」

って逆に聞きました。


そうすると今度は相手の方が「えっ?」って感じで
考え込んでしまいました。

何でそう聞いたかって言うと、
私には時間を管理すればするほど
人は忙しくなっているように見えたからです。


で、別れてから思い出したのですが
そう言えば私は次のような文章を
5年前の誕生日に書いていました。

そうか、だから時間のマネージメントって言葉が
わからなかったのか。
いいこと書いてたやん、自分。



【タイムデザイン】

「時は金なり。」と言うが。

最近、この言葉には違和感を感じつつある。
金のように対価として消費するだけではつまらない。

私が持っている時計を見ると、
「タイムデザイン」と書いてある。

一時ドッグイヤーという言葉が流行った。
今までの1年は犬の1年分、人間の7年分に相当するということ。

多くの人はそれを
「ビジネスのノウハウがめまぐるしく変わる」と捉えた。
必死で付いて行かなければ生き残れないと捉えた。

事実である。
しかしそういう見方をしてしまった人には悲壮感が漂う。
ピンと突っ張った糸のように余裕がない。
熱意で一時的に人を集められても、周囲は疲れていずれ離れる。

しかし、ごく一部の人が
「人間関係、信頼関係を作るのが7倍も速くできる」と捉えた。

人生70年とすれば、これまでの7倍の490年分の人間ネットワーク。
この財産の活用を考えると楽しくて仕方ない、という人が確かにいる。

一生懸命だけど、生きるのを楽しんでいる人を見つけたら、
その人は確かに時間を「消費」していない。「デザイン」している。

時間はデザインする時代になった、と私は思う。

2008年06月27日(金)更新

場に役者を揃える:経営者会報オフ会

経営者会報オフ会
個性ある経営者が大集合!


私が書かせていただいているこの場所、
経営者会報ブログのオフ会に初めて参加してきました。

感想は。。。よくぞこのような面白い場ができるもんだな?! でした。

百戦錬磨の経営者の説得力ある経験談も去ることながら、
そこに経営者と縁のある学生さんが同じ場に参加して

「社長だと忙しくてなかなか結婚とか難しいと思いますが、どうですか。」
「仕事をしていて、なにもやりたくないってときはありますか?」

などという根源的な質問を容赦なく浴びせかける様子は
現実と夢の世界を行き来しているような空間です。


久米さんと明大生
明治大学の学生を紹介する久米伸行氏


岡崎塾
こちらは「岡崎塾」の学生の皆さん


石原明氏
石原明氏は経営者に必要な能力は?を30分で講演せよという
無茶なお題に見事にお応えになりました。



経営者の会合は面白いけども、経営者だけでは引き出せないことも
たくさんあり、学生さんという役者も居てこそお互いを引き立てる
最高の場ができるんだなということが最高の学びでした。

私も場を作ることを仕事とする人間。
役者を揃え、映画を創るように、歌舞伎を演じるように。
そう考えると頭の中に映像が走り、感情が高ぶってきます。

これからの自分の仕事が楽しみになってきました。

2008年06月25日(水)更新

8時間かかった新潟県柏崎は熱かった

柏崎駅前
柏崎駅前にはおちゃめな鯨の花壇がたくさんあります。


大阪駅で警官が30人くらいホームに居たので「マズイ」と思ったのです。

後で見たニュースによると「爆破予告」があったらしくって
爆発物を調べていたらしいのですが、結局なかったということで
特急サンダーバードが発車したのが20分遅れ。

これで富山での乗り継ぎに間に合わず、結局柏崎への移動は
自宅を9時に出て5時に着くという、「勤務時間移動」。
国内出張ばかりしている私も初めての長時間移動でした。

しかし、勉強会では疲れを吹き飛ばす熱い集まりがありました!


柏崎商工会
人口8万人の地方都市で50名がやる気満々で集まりました。


これまで数年に渡って弊社OSMCにも加盟していただいている
こみやまたみこさんやトンゼミの中谷さんなど、多くの実績者がシリーズセミナーで
実践講義をしてきただけあって

参加者は真剣な眼差しでネットの可能性を信じてお話を聞いていただき、
懇親会の質問でも核心を突いた質問がどんどん出ます。


会田さんと西巻さん
西巻酒店の西巻さんと、柏崎商工会議所の会田さんとのトーク。


地方都市のネット活用で大切なのが「ショップを後押しするキーマン」の存在。
その意味で柏崎商工会議所の会田さんは、ショップの皆さんを楽しくとりまとめる
貴重なキャラクターをお持ちです。

ネットに実績が昨年比2倍になった西巻さんの体験談は説得力がありました。
「セミナーを聴いても聴いただけで終わってやらなかったのに
連続して課題が出るシリーズセミナーならやらざるを得なくなる。」


日本酒
新潟ではもちろん新潟の酒を頂きます!


寝台急行きたぐに
初めて乗る急行「きたぐに」で新潟空港経由で帰阪。


柏崎は昨年の地震の爪痕が未だ残る地域ですが、
正直なところネット通販のお客様が住む都会では
そのことは徐々に忘れ去られつつあります。正念場ですね。

少し間を置いて秋から私が連続講義に伺います。
ネットの可能性に賭けたい方は、柏崎商工会議所の会田さんに
お問い合わせ下さいね!

柏崎商工会議所
http://www.kashiwazakicci.or.jp/
新潟県柏崎市東本町1-2-16
TEL0257-22-3161 FAX0257-22-3570

2008年06月23日(月)更新

売りたければ家に帰りなさい

最近の講座で意外にも最も反応がよかったアドバイスが
掲題の言葉でした。

富山の「新世紀ネットビジネス道場」第1講座の後、
http://www.tonio.or.jp/joho/semi2/2008net-doujyou.html

有志の5名と懇親会に行きました。
そこで5名中4名が、家庭の悩みを抱えていることが判明。


「先代の父といつもケンカばかりしている」
「離婚してしまって。。。」


そこで思わず出たアドバイスが

「売るノウハウを勉強するよりも、
 まず家に帰ってケンカしているご家族の
 感謝できる点を1つでいいから見つけて、
 今まで悪かった、ありがとうと言いなさい。

 家族は仲が近すぎるし、言いたいことを言うから
 ケンカになって会話にならない。
 しかも自分の方が正しいと思っているからタチが悪い。

 でも、人間は感情で動く。
 正しい事なんて人間の感情の上ではどうでも良い。

 ありがとうと言って負けたと思うような
 つまらん意地を捨てることで、
 状況は大きく変えられる。

 孤軍奮闘しているよりも、家族が応援してくれる方が
 売れるに決まっているじゃないですか。」


何か、講義中よりも皆さんの目が真剣になってきました。
次の講義でどう変わっているか楽しみです。


オンラインショップマスターズクラブ

2008年06月22日(日)更新

国内線で国際線ビジネスクラス

ana-newstyle
木目のシートが旅行気分を盛り上げるANA New Styleのシート。


飛行機を予約して座席指定する時に
「おっ!」と叫ぶ時があります(^-^)

それは国際線用の機材がラッキーにも国内線に使われている時。
この場合、前方席を選べるマイレージ上級会員は
普通席の料金で国際線ビジネスクラスのシートに座れます。
今回は羽田→富山線で乗ることができました。

私が今まで遭遇した国内での国際線機材は

・JAL、ANA 伊丹~成田(ファーストクラスのシート、狙って乗ります)
・JAL 伊丹~札幌
・関空~羽田 (これは夕方定期便で良く狙っていましたが
 今はないみたい。)

まあでもあればラッキーくらいに考えておいた方がいいです。


Macで仕事中

たった1時間ですが、パソコンでの作業も電源ありで快適、
疲れたらフルフラットのベッドシートで休憩。

お陰で今日の富山の講座はパワー全開で
終えることが出来ました(^-^)
«前へ 次へ»