ブログ個人トップ | 経営者会報 (社長ブログ)
日本のネットショップを縁の繋がりで元気にする!
- ブログトップ
- ブログ個人トップ
2008年08月25日(月)更新
120%でないといけない時

iPhoneはCoolなタイマー機能があります。
作業が立て込んでいるときは、iPhoneのタイマーをMacの横に置いて、
Smooth Jazzのネットラジオをイヤホンで聞いて集中することがあります。
しかし、本当に120%の力を出すべき時が年に2~3回あり、
そんな時はタイマーはおろか食事すら必要ではありません。
逆に言うと、どんな時も私は80%程度の力で
取り組む癖があり、100%というのは今まであまり経験がありません。
80%が99%、120%が1%って感じでしょうか。
常に100%というのは周囲を見る余裕がなくなるので気をつけます。
どうせ周囲が見えなくなるなら、周囲を引き寄せるくらいの120%がいい。
バックナンバー
<<前月 | 翌月>> |
| |
| |
| |
| |
| |
|