大きくする 標準 小さくする

2008年05月01日(木)更新

ターゲティングとノンターゲティング その1

くいだおれ
記者さんをもうすぐなくなる「くいだおれ人形」にご案内して感激していただきました(^-^)


今日は日経ネットマーケティングさんに取材していただきました。
テーマは「言葉の使い方」。

キャッチコピーの作り方などはちまたに良い本がたくさんあるので
そちらのお任せするとして、私個人としては


「お客様の想像力を膨らませるのはいいけども、
 実力以上に大きく見せるコピーの氾濫には疲れている」


とまずお伝えしておきました。

EC自体がうるさいコピーを見せられる場所、
と思われるのではと少し憂慮しています。


その上でまず、

「売れる商品とは、お客様の目的に合った商品」

ということで、

1.お客様像の明確化
2.お客様の「目的」を明確化
3.お客様の購買ストーリーを明確化

するというポイントをお話しさせていただきました。
簡単なことで、大切な人が何のために買い物をしたいか
(簡単でない場合もありますが(^-^; )を知ればいいということです。


例えば私が事務所からの帰り、なんば駅前の588円の
りくろーおじさんのチーズケーキ」を買って帰るのは

「大切な家族の笑顔が見たい」という目的があります。

ここで気軽に買える値段で、ふわふわでお腹にもたれず
デザートとして楽しく食べられる、というのが大切です。

濃厚なチーズケーキではダメですし、3000円のチーズケーキでも
「高いのが美味しいのは当たり前」と家族は喜びません。

この商品の目的が「大切な家族の笑顔を見る」ということならば、
そこから考えられる最初のコピーは
「激安」とか「こだわり」ではないはずです。

このように考えると、売るための基本はできるのではと思います。


さて、ここまで話しておいて自然と

「ただし、これだけでは1番店にはなれないと思います」

という言葉が口から出てきました。


1番店、というかパイオニアは

・敢えてターゲティングしない
・敢えて事業計画を立てていない

お客様を持っていると見ています。
この続きは明日。


#私はマーケティングの本などはあまり読まないので、
 もっと簡単にうまく表している言葉があれば教えてくださいね。
<<  2008年5月  >>
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31