大きくする 標準 小さくする
次ページ

2008年06月30日(月)更新

言葉では伝わらない

リラックスポジションのゆず
本日はゆず2回目のレッスン。


私の犬のしつけの先生、ドッグキャッチの金倉さんに2回目のご指導を受けました!

生後2ヶ月前の1回目と違って
いきなり金倉さんと会うなり番犬のように吠えまくる。。。
今までこんなことはなかったのに。

普段はこんなに吠えないということを考えると
恐らく全ての犬にリーダーシップを発揮できる
金倉さんのオーラ(怖さ)を一瞬に感じたのだろうということ。

「あ、得体の知れないモンスターが来た!」
って感じだったのでしょう。


金倉さんとゆず
金倉さんにかかるとすぐに仲良し。。。


落ち着かせた後はしばらく遊んでもらいましたが
もうそこでは完全に服従姿勢。
我々夫婦がいつも悩んでいる甘噛みなど
一瞬のうちにリーダーシップを取って
二度と噛まなくなります。

そこで教えていただいたのは
「言葉でなく、気迫」だということ。

いくら痛い、ダメとか言っても言葉は犬には関係ない。
本当にやって欲しくないことしたら、怒髪天を衝き
「おまえ、そんなことしたら食っちまうぞ!」
と一瞬の気迫を見せれば、あとは褒めまくるしつけで
別の犬のようないい子になってしまいます。


賢い犬
おまえ、そんなに賢かったんだね。知らなくてごめん。


どんなに本を読んでも、ネットを見ても
やはり「体験」なしには何も進歩しない。
改めて目の前で体験を見せていただいた
金倉さんに心から感謝申し上げます。

2008年06月28日(土)更新

時間管理ではなく、タイムデザイン

昨日、東京でヒットサイトをいくつも創っている
有名ウェブプロデューサーとお話ししていて

「森本さんは時間のマネージメントってどうしてるんですか?」

って聞かれました。


うーん、もちろんカレンダーに予定書いたりはしますが
私は実はそんなことをしているつもりがなかったので、数秒考えて

「時間のマネージメントってなんでするの?」

って逆に聞きました。


そうすると今度は相手の方が「えっ?」って感じで
考え込んでしまいました。

何でそう聞いたかって言うと、
私には時間を管理すればするほど
人は忙しくなっているように見えたからです。


で、別れてから思い出したのですが
そう言えば私は次のような文章を
5年前の誕生日に書いていました。

そうか、だから時間のマネージメントって言葉が
わからなかったのか。
いいこと書いてたやん、自分。



【タイムデザイン】

「時は金なり。」と言うが。

最近、この言葉には違和感を感じつつある。
金のように対価として消費するだけではつまらない。

私が持っている時計を見ると、
「タイムデザイン」と書いてある。

一時ドッグイヤーという言葉が流行った。
今までの1年は犬の1年分、人間の7年分に相当するということ。

多くの人はそれを
「ビジネスのノウハウがめまぐるしく変わる」と捉えた。
必死で付いて行かなければ生き残れないと捉えた。

事実である。
しかしそういう見方をしてしまった人には悲壮感が漂う。
ピンと突っ張った糸のように余裕がない。
熱意で一時的に人を集められても、周囲は疲れていずれ離れる。

しかし、ごく一部の人が
「人間関係、信頼関係を作るのが7倍も速くできる」と捉えた。

人生70年とすれば、これまでの7倍の490年分の人間ネットワーク。
この財産の活用を考えると楽しくて仕方ない、という人が確かにいる。

一生懸命だけど、生きるのを楽しんでいる人を見つけたら、
その人は確かに時間を「消費」していない。「デザイン」している。

時間はデザインする時代になった、と私は思う。

2008年06月27日(金)更新

場に役者を揃える:経営者会報オフ会

経営者会報オフ会
個性ある経営者が大集合!


私が書かせていただいているこの場所、
経営者会報ブログのオフ会に初めて参加してきました。

感想は。。。よくぞこのような面白い場ができるもんだな?! でした。

百戦錬磨の経営者の説得力ある経験談も去ることながら、
そこに経営者と縁のある学生さんが同じ場に参加して

「社長だと忙しくてなかなか結婚とか難しいと思いますが、どうですか。」
「仕事をしていて、なにもやりたくないってときはありますか?」

などという根源的な質問を容赦なく浴びせかける様子は
現実と夢の世界を行き来しているような空間です。


久米さんと明大生
明治大学の学生を紹介する久米伸行氏


岡崎塾
こちらは「岡崎塾」の学生の皆さん


石原明氏
石原明氏は経営者に必要な能力は?を30分で講演せよという
無茶なお題に見事にお応えになりました。



経営者の会合は面白いけども、経営者だけでは引き出せないことも
たくさんあり、学生さんという役者も居てこそお互いを引き立てる
最高の場ができるんだなということが最高の学びでした。

私も場を作ることを仕事とする人間。
役者を揃え、映画を創るように、歌舞伎を演じるように。
そう考えると頭の中に映像が走り、感情が高ぶってきます。

これからの自分の仕事が楽しみになってきました。

2008年06月25日(水)更新

8時間かかった新潟県柏崎は熱かった

柏崎駅前
柏崎駅前にはおちゃめな鯨の花壇がたくさんあります。


大阪駅で警官が30人くらいホームに居たので「マズイ」と思ったのです。

後で見たニュースによると「爆破予告」があったらしくって
爆発物を調べていたらしいのですが、結局なかったということで
特急サンダーバードが発車したのが20分遅れ。

これで富山での乗り継ぎに間に合わず、結局柏崎への移動は
自宅を9時に出て5時に着くという、「勤務時間移動」。
国内出張ばかりしている私も初めての長時間移動でした。

しかし、勉強会では疲れを吹き飛ばす熱い集まりがありました!


柏崎商工会
人口8万人の地方都市で50名がやる気満々で集まりました。


これまで数年に渡って弊社OSMCにも加盟していただいている
こみやまたみこさんやトンゼミの中谷さんなど、多くの実績者がシリーズセミナーで
実践講義をしてきただけあって

参加者は真剣な眼差しでネットの可能性を信じてお話を聞いていただき、
懇親会の質問でも核心を突いた質問がどんどん出ます。


会田さんと西巻さん
西巻酒店の西巻さんと、柏崎商工会議所の会田さんとのトーク。


地方都市のネット活用で大切なのが「ショップを後押しするキーマン」の存在。
その意味で柏崎商工会議所の会田さんは、ショップの皆さんを楽しくとりまとめる
貴重なキャラクターをお持ちです。

ネットに実績が昨年比2倍になった西巻さんの体験談は説得力がありました。
「セミナーを聴いても聴いただけで終わってやらなかったのに
連続して課題が出るシリーズセミナーならやらざるを得なくなる。」


日本酒
新潟ではもちろん新潟の酒を頂きます!


寝台急行きたぐに
初めて乗る急行「きたぐに」で新潟空港経由で帰阪。


柏崎は昨年の地震の爪痕が未だ残る地域ですが、
正直なところネット通販のお客様が住む都会では
そのことは徐々に忘れ去られつつあります。正念場ですね。

少し間を置いて秋から私が連続講義に伺います。
ネットの可能性に賭けたい方は、柏崎商工会議所の会田さんに
お問い合わせ下さいね!

柏崎商工会議所
http://www.kashiwazakicci.or.jp/
新潟県柏崎市東本町1-2-16
TEL0257-22-3161 FAX0257-22-3570

2008年06月23日(月)更新

売りたければ家に帰りなさい

最近の講座で意外にも最も反応がよかったアドバイスが
掲題の言葉でした。

富山の「新世紀ネットビジネス道場」第1講座の後、
http://www.tonio.or.jp/joho/semi2/2008net-doujyou.html

有志の5名と懇親会に行きました。
そこで5名中4名が、家庭の悩みを抱えていることが判明。


「先代の父といつもケンカばかりしている」
「離婚してしまって。。。」


そこで思わず出たアドバイスが

「売るノウハウを勉強するよりも、
 まず家に帰ってケンカしているご家族の
 感謝できる点を1つでいいから見つけて、
 今まで悪かった、ありがとうと言いなさい。

 家族は仲が近すぎるし、言いたいことを言うから
 ケンカになって会話にならない。
 しかも自分の方が正しいと思っているからタチが悪い。

 でも、人間は感情で動く。
 正しい事なんて人間の感情の上ではどうでも良い。

 ありがとうと言って負けたと思うような
 つまらん意地を捨てることで、
 状況は大きく変えられる。

 孤軍奮闘しているよりも、家族が応援してくれる方が
 売れるに決まっているじゃないですか。」


何か、講義中よりも皆さんの目が真剣になってきました。
次の講義でどう変わっているか楽しみです。


オンラインショップマスターズクラブ

2008年06月22日(日)更新

国内線で国際線ビジネスクラス

ana-newstyle
木目のシートが旅行気分を盛り上げるANA New Styleのシート。


飛行機を予約して座席指定する時に
「おっ!」と叫ぶ時があります(^-^)

それは国際線用の機材がラッキーにも国内線に使われている時。
この場合、前方席を選べるマイレージ上級会員は
普通席の料金で国際線ビジネスクラスのシートに座れます。
今回は羽田→富山線で乗ることができました。

私が今まで遭遇した国内での国際線機材は

・JAL、ANA 伊丹~成田(ファーストクラスのシート、狙って乗ります)
・JAL 伊丹~札幌
・関空~羽田 (これは夕方定期便で良く狙っていましたが
 今はないみたい。)

まあでもあればラッキーくらいに考えておいた方がいいです。


Macで仕事中

たった1時間ですが、パソコンでの作業も電源ありで快適、
疲れたらフルフラットのベッドシートで休憩。

お陰で今日の富山の講座はパワー全開で
終えることが出来ました(^-^)

2008年06月20日(金)更新

はせがわ酒店 表参道ヒルズ店

はせがわ酒店
美しい瓶がカウンターの前に並びます。


東京に出張したついでに、テレビのカンブリア宮殿で取り上げられていた
はせがわ酒店 表参道ヒルズ店」に行ってきました。


周囲の人がビールや焼酎が多くて、
日本酒好きの私は何故か結構肩身の狭い思いをすることが多いのですが、

この店は日本酒を頂いていることが自慢できるお店です。


並べてある瓶は日本の酒文化を感じさせる芸術的なものばかり。
先日お邪魔した福井の「梵」の高級酒、「超吟」も置いてました。


磯自慢
はせがわ酒店オリジナル「磯自慢」をおつまみと共にバーカウンターで。

販売店のスペースに5席だけあるカウンターでちびちびやっていても
居酒屋で一人で飲んでいるようなわびしさがありません。

隣では2名の女性がにごり酒をカクテルっぽく飲んでおられました。

本物の日本酒は美味しい、と叫ぶだけではこんな雰囲気にはならない。
日本文化を楽しむ空間、選び贈り味わう喜びを提案してこそ
低迷していると言われる日本酒が盛り返してくるのではと感じました。

2008年06月19日(木)更新

税金を払いたくないからベンツを買ったりしていませんか?

「はっきり言って、それは(企業化するためには)自殺行為です。」

と語るのは経営者会報ブログのアドバイザーのお一人、石原明氏。
弊社オンラインショップマスターズクラブ(OSMC)との
コラボレーションセミナーを募集開始しました。
https://www.ippin.com/seminar/ckplat.html


オンラインショップも変革期を迎え、多くの中小ショップが
家業から企業への脱皮をしようとしています。

しかし実際にはほとんどの経営者は壁にぶち当たって苦労しています。

・そもそも企業として儲かる仕組みがない
・投資の考え方が根本的に間違っている
・組織化の意味を取り違えている

この壁をぶち破ることがどうしても必要! と考えて
石原氏にご協力をお願いしたところ、快くお引き受け頂きました。


石原氏はOSMCの多数の有力会員さんを
コンサルティングされてますが

「難しい言葉がわからない私にもわかる」

「私が石原先生がすごいなーと思うのは
 無理やり法則にあてはめないことです。」

などという声が多数で、大きな信頼感を得ておられます。


7月3日(木)東京、7月9日(水)どちらも夜間。
皆さんとお会いできることを楽しみにしています!

セミナーのお申込はこちら
https://www.ippin.com/seminar/ckplat.html


2008年06月17日(火)更新

テレビショッピングに対するネットの利点を考察

高知のやずやさんのセミナーで学んだ

「論理思考を破壊する映像化」

について考えておりました。


動画でショッピングが言われて久しいですが、
これまでウェブサイトの動画を見て買った、
という経験はしたことがありません。

もちろん動画制作の手間もありますが、
手間がかかっても効果があるならもっとショップに
動画が掲載されていても良いはず。

考えるに、ネットショップ側が動画を作っても
多くのお客様が「買った後の幸福感」としてイメージしている
生活シーンと合致している例が少ないのではないでしょうか。


例えば、お客様が
「このテレビを和風モダンのインテリアのリビングに」
と考えていたら、洋風のインテリアの動画はその時点でアウト。

お客様それぞれの「目的」に合った動画を作るのは
それこそジャパネットたかたやショップチャンネル並の
人間が生放送、っていうのが一番早くて強いのかも知れません。



ネットはこれらテレビショッピングになろうとするのではなくて、
ネットの利点である

「思い立ったらすぐに探せる」(まだ探すのは大変だけど)
「動画をダラダラ見なくても一瞬で映像化」


が勝負かな?と感じています。



逆にテレビショッピングは商品の性能の連呼だけではなくて
お客様の購買目的をしっかり捉えて、
それに合わせたコンテンツを作るのが得意。
ここにネットは学ぶことができます。

ショップチャンネルの動画を見ながら考えていたのですが

1.買う気が起きたセールストーク、キーワードをメモして
  自分の言葉に置き換える。

2.美味しそうに見えたシーンの画像を参考に自分で撮ってみる

3.比較のポイントを静止画で表現する方法を考える


この辺を意識してみると、立派に「一瞬で映像化」できる
ウェブサイトが作れそうに思います。


当面ウェブサイトで表現するにはどうするか?
という視点でテレビショッピングを引き続き
ウォッチしたいと思います。

一方で、紙1枚で映像化させる「すごいチラシ」にも
今更ながら興味津々です。

ネットの雑誌化、チラシ化が進むか?

2008年06月17日(火)更新

柴犬ゆず大暴れ

ゆず待機中
何とか待機させて撮影。。。


2回目ワクチン直後で休ませたいにも関わらず、
最近はますます大暴れ。

とにかくカメラを向けると興味を持って
レンズに飛びかかってくるので
フードで待たせるのに一苦労しています。


乗りかかってきます
早く寝てくれと言っているのに。


初めての日
家に来た初日に撮ったイモムシのような姿。


もう今は立派な「幼児」になってきました。
体重も2.25kg、つまり43日で2.25倍。

成長の早さに驚くばかりです。
次へ»

会社概要

創業:1997年6月1日 正社員2名 詳細は会社サイトで

詳細へ

個人プロフィール

 人の可能性をその人よりも深く信じています。 ネットを通じて人の可能性を最大化することが大きな喜びです。1966年4月4日 大阪市生まれ。1990年      京都大学教育学部教育心理学科卒。1996年9月    個人ページ「電脳乞食 Internet Beggar」が日経ネットナビ         ...

詳細へ

<<  2008年6月  >>
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          

コメント一覧

最新トラックバック

  • 通販人気商品 from ネット案内板
    通販
  • 【ブログピックアップ】こきょう 森本繁生さん from 経営者会報ブログ編集部
    「ブログピックアップ」では、 経営者のみなさんの書かれたブログの中から、 お薦めのブログをご紹介しています。 今回のお薦めブログは こきょうの森本繁生さんです。  * ...
  • MINEHAHA(ミネハハ) & 岩堀美雪 ありがとう地球 大阪コンサート from (株)京都工芸 タオルソムリエ 寺田 元 の日記
    こんにちは。【タオルはまかせたろ.com】タオルソムリエの寺田です。 株式会社こきょう の森本さんが今年最もとり組み、表現したいと思ってこられた集大成である、MINEHAHA(ミネハ...
  • 100%感動保証のコンサート! from 株式会社創 eエヴァンジェリスト 村上 肇 の思考
     株式会社こきょう(http://www.kokyou.jp/)の森本さんが主催されるコンサートのご紹介です。   -----------------------------------------------------------    MINEHAHA(ミネハハ) & 岩堀美雪  ...
  • 【ブログピックアップ】こきょう 森本繁生さん from 経営者会報ブログ編集部
    「ブログピックアップ」では、 経営者のみなさんの書かれたブログの中から、 お薦めのブログをご紹介しています。 今回のお薦めブログは こきょうの森本繁生さんです。  *  ...