大きくする 標準 小さくする
前ページ

2008年05月31日(土)更新

ガネーシャの気持ちがよくわかる




昨年までは本を年に1冊くらいしか読まなかった私ですが、
今年は思うところあっていろんな本を読むようにしています。

現在、弊社オンラインショップマスターズクラブで話題持ちきりなのが
この「夢をかなえるゾウ」。

冴えないサラリーマンの目の前に突然、
何故か関西弁のインドの神様ガネーシャが現れて、

「で、覚悟できてるのん?」

という調子のふざけたような口調ながら
人生を有意義に生きる真理を語ってくれます。


数多くのガネーシャの教えは本を読んで頂くとして。。。
私が一番共感したのは

「ずっとそばにいたら、経験するのをやめてしまうから
 それは一番やってはならないこと」

という意味のくだり。

これはEC支援事業をやっている身としては
ほぼ毎日のように感じているところです。

EC運営のノウハウを教えることはできるのだけども、
それだけでは絶対にうまくいかない。

もう一度言いますが「絶対に」うまく行きません。

何故なら、教えられたノウハウを教えられたようにだけ
やる人は、教える人がいなくなれば終わりだからです。


我々の仕事は、

「自分でノウハウが編み出せるようにお手伝いする」

ことが理想です。


セミナーや勉強会をやっている人がこういうのも何ですが、
セミナーや勉強会ばかりに行っていてはいけませんよ(笑)

我々はそんな人を「セミナージプシー」と呼んじゃっています。


自分で経験とノウハウを作るにはどうするか。
これを是非「夢をかなえるゾウ」でヒントをつかんでもらいたいものです。


2008年05月30日(金)更新

各地のEC自主勉強会も応援します

川辺さん
ノービア・ノービオの川辺さんはフォーマル紳士服をネット通販。


本日大阪事務所にお越し頂いた川辺さんは、
弊社オンラインショップマスターズクラブ(OSMC)でも出身者が多い
大阪市の「うりうり教習所」の卒業生が自主的に集まって勉強する
「うりうり達成所」のお世話をされています。

うりうり達成所は、月商1億円を昨年達成しておられる挨拶状ドットコム
徳丸さんがボスとして活動してこられて、
大変成果をあげている自主勉強会ですが、

皆さんが成長するに従って、勉強の方向性も様々になって
運営にもますます工夫が求められる場面になっています。


OSMCはお陰様で640名の方と9年間一緒にやっていますので、
このような勉強会の運営やECセミナー開催の大抵のアドバイスと
人脈の手配のお手伝いはできると思います。

・すぐに集まれる地域コミュニティ
・全国ネットワークのOSMC

の相乗効果が上手く出せれば、ショップさんの情報力と
実践力は格段に上がると思います。

全国各地で勉強会をされている自主勉強会や商工会などの方も
積極的にご相談下さい。


冷たい担々麺
ミーティング後にまた行ってしまったぜ、紅虎軒。

今日は「冷たい担々麺」でこってり辛いながらも涼感あり。

2008年05月29日(木)更新

会員コミュニティ盛況御礼

OSMCコミュニティ
本日は100件近い投稿がありました。感謝。


弊社のEC事業者の会員組織、「オンラインショップマスターズクラブ」では
会員専用コミュニケーションページとしてMixiと同じような
SNS(ソーシャルネットワーキングサービス)を活用しています。

4年ほどいろいろ試行錯誤して運営してきましたが、
ようやく最近大きく盛り上がってきました。

本日も100件近いECノウハウ、体験談、失敗談、雑談、グルメ談義などが
投稿されて、管理者の私も読むのが大変で嬉しい悲鳴です。


今日はこのシステムのバージョンアップをして携帯電話対応を強化したり、
投稿ポイント制などの新機能をたくさん付加しました。

正直、もしバージョンアップに失敗したら弊社の命とも言える
コミュニティサイトがなくなるわけで、久々にドキドキしましたが
大きなトラブルもなくさらに賑やかなコミュニティになっています。


EC事業者は、一人でパソコンの前に向かっているだけでは成功はおぼつきません。
インターネットの本来の意味、「ネットワーク」の力を駆使してこそ
最新の現場ノウハウが自動的に手に入る位置にいられるのです。

ネットワーク力を最大限に生かせる会員SNSがますます面白くなってきました!


オンラインショップマスターズクラブ
全国640のEC事業者と交流できる、オンラインショップマスターズクラブ

2008年05月28日(水)更新

そのまんま市場の「雪花氷」で学んだ値頃感

そのまんま市場
宮崎の勉強会場に着いたら、目の前に「そのまんま市場」。


これだけ目だったら入らないわけにはいかないですね。
(しかし地元に人は入るのが恥ずかしいらしい。)

昼の暑い中1kmくらい歩いた後でもあり、アイスが食べたい!
丁度「雪花氷(シェファピン)」というかき氷?を売っていたので
勉強会準備中の講師2名分と自分の分を買って会場へ。。。


会場で講師2人は「いや~、このふわっとした食感の氷とマンゴー、うまい!」と絶賛。
汗だくだったのが一気に涼しくなり、気分上々で勉強会が始まりました。

しかし、この時点で講師2人はこの「雪花氷」の値段を知りません。。。


宮崎勉強会
勉強会は4時間みっちりとやりました。


さてさて、懇親会で講師の一人が「雪花氷」について語り出しました。

「昼間のかき氷はうまかったよ! 地元のみんなも行ってみなよ」
「絶対リピートするから。」

いい調子でクチコミが発生していますが。。。
そこで「あの氷、いくらだったと思います?」と質問。


「250円。。。300円くらいかな?」

「えっと。。。500円です(^^) 」


しばし絶句の後、「うーん、かき氷に500円。。。」


「今日はよかったけど、普段買うには高いよね。」
「次は買わないかな、美味しいけど。」


あとでブログ検索すると、美味しい割にはそれほど食べた人の記事が多くありません。
「割高感」がクチコミを阻害してしまっているようです。

普段、安売り競争に巻き込まれないために価値を付けて高く売る!
ということを教えている講師陣にしても、高すぎたようです。

300円くらいだったら地元の人も買ってリピートするようですよ、東国原知事!
今日の講座でも

売上 = お客様数 × 顧客単価 × 購買頻度

と言ってたんですから。

あ、でもこの店をやっているのは大森うたえもんさんのようです。


BBQ
夕方の懇親会の地鶏BBQは飲み物込3500円。このコストパフォーマンスは高い!

2008年05月28日(水)更新

可愛そうな中央軒

中央軒

この看板を作った人が寝込んでいないか心配。。。


長崎皿うどんのお気に入りの店 中央軒
(大阪マルビル店によく出没)
http://www.chuoken.com/
«前へ
<<  2008年5月  >>
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31